車載機器設計
Surveillance camera/in-vehicle camera design
おはこんばんちは、ふるきちです。先日とあるご飯やさんにて、魚の漬け丼に着丼早々醤油ぶっかけて食べてた学生を見かけました。マジかよ…と思っていたら追加でさらに二回し。若者の血管に幸あらんことを😇さて一気に冷えてきた今日この頃、そういえば紅葉見に行ってないなーと思い、昨
最近めっきり寒くなってきたため、自転車趣味としては辛い季節になってきました。今年から寒くても室内で走行できるよう3本ローラーを導入、運動不足解消に役立てようと思います。この3本ローラー、正しい姿勢とスムーズなペダリングを行わないと途端にバランスを崩すため慣れるまでは大変です
こんにちわ!YAMAです秋になりましたけど・・・日中は暑いですね。まだまだTシャツ短パン生活の我が子です。誕生日やクリスマスには、ケーキを作ったりするんですがミルフィーユが食べたいと言われ、久しぶりに作りました!イチゴがシーズンではないので無かった(めちゃ高
涼しくなってきたので先日、甲府の湯村山と八王子山を登ってきました!最近、気温がぐっと下がりましたね。夏の猛暑から涼しいを一気に通り越して、少し寒さを感じます。山を登っていくと体が温まり、標高が高くなっていくと綺麗な景色が見えてきます。
こんにちは、ジュ~シ~です。皆様、三連休どうでしたか?学校や地域の運動会に参加した方もいたのではないでしょうか今回の作品は、ガマガエルのように大きく開く口。ジュ~シがま口でーす。ガマは金運を呼ぶとも言われ日本人
秋の行楽シーズン到来!ということでサイクリストの聖地と言われる「しまなみ海道」を走ってきました。しまなみ海道は本州から四国の島々を橋で結ぶ、全長70kmの自動車専用道路ですが自転車が通行可能なサイクリングロードが併設されているため、眼下に瀬戸内の
こんにちわ。YAMAです。暑い日が続きましたね。やっと、朝晩が涼しくなり秋が近づいてきている感じですね!春夏秋冬の中で一番 秋 が好きです。年を取った感じがします(笑)さて、夏休みの思い出の一つです。YAMA家、恒例の『流しそうめん』です!プ
先日、『ガウディとサグラダ・ファミリア展』に行ってきました。事前予約制と整理券での入場方式でしたが、とても人気で人が多く展示を観るのが大変でした。ガウディとサグラダ・ファミリアに関する展示で図面、模型や試作品等の資料で解説する趣旨の企画展です。
こんにちは、ジュ~シ~です。残暑厳し過ぎますね~8月30~9月5日は防災週間ですので今回は防災に関連した作品の紹介ですジュ~シ~LEDライトですライトには停電時に安全に移動もでき、明かりがあることで不安感を和らげる効果も期待で
夏休みを利用して、東丹沢は宮ケ瀬湖にサイクリングに行ってきました。首都圏からのアクセスが容易なのと公営の駐車場が利用できる利便性もあり周囲に牧場や一風変わったレストラン等もあるので、ちょっとしたドライブやツーリングにいい感じです。もちろん、一周15kmほ